フェリーチェな日常
秦野駅南口徒歩1分の整体院 [フェリーチェ]。スタッフの日々の出来事をご紹介!
| ホーム |
2011-03-16 13:03 |
カテゴリ:未分類
被災された方々に心よりお悔やみ申し上げます。
そこらじゅうで散発的に大きな地震がおきています。
今後も原発を含め予断を許さない状態が続きます。
皆さん充分に気をつけてお過ごしください。
そこらじゅうで散発的に大きな地震がおきています。
今後も原発を含め予断を許さない状態が続きます。
皆さん充分に気をつけてお過ごしください。
スポンサーサイト
2011-03-06 12:19 |
カテゴリ:戯言
珍しく、2日続けてのブログです
。
本日花粉、絶好調ですね
今年の花粉は去年の10倍とか言われてますが、花粉症の皆様はいかがですか。
私にとって今日は特別ひどいですね。
去年まではくしゃみ鼻水がひどいだけだったのですが、今年は目にも耳にも症状が出ています。
自転車通勤も流れる涙と鼻水との戦いです
。
乳酸菌がいいという事を聞いて毎日ヨーグルトを食べたりしていますが、花粉の症状は治まる気配はなく、逆に乳製品に耐性をもたない私のお腹は常時ぎゅるぎゅる状態です。まぁ、お腹の調子悪いのは乳製品のせいだけではなく、自分の許容範囲を超えた食物の摂取が原因だと思うんですけどね
。
できれば薬ものみたくないし~。2~3カ月薬を飲み続けなくちゃいけないとなるとアレルギーは治まるかもしれませんが、他のところが悪くなっちゃいそうで嫌ですし・・・。鼻をかみつづけ、目薬指し続けるしかないのですかね。
春は季節てきにはとても素敵な時期なのになぁ~、とても残念です。
-T-

本日花粉、絶好調ですね

今年の花粉は去年の10倍とか言われてますが、花粉症の皆様はいかがですか。
私にとって今日は特別ひどいですね。
去年まではくしゃみ鼻水がひどいだけだったのですが、今年は目にも耳にも症状が出ています。
自転車通勤も流れる涙と鼻水との戦いです

乳酸菌がいいという事を聞いて毎日ヨーグルトを食べたりしていますが、花粉の症状は治まる気配はなく、逆に乳製品に耐性をもたない私のお腹は常時ぎゅるぎゅる状態です。まぁ、お腹の調子悪いのは乳製品のせいだけではなく、自分の許容範囲を超えた食物の摂取が原因だと思うんですけどね

できれば薬ものみたくないし~。2~3カ月薬を飲み続けなくちゃいけないとなるとアレルギーは治まるかもしれませんが、他のところが悪くなっちゃいそうで嫌ですし・・・。鼻をかみつづけ、目薬指し続けるしかないのですかね。
春は季節てきにはとても素敵な時期なのになぁ~、とても残念です。
-T-
2011-03-05 16:21 |
カテゴリ:戯言
3月に入りましたが、まだまだ寒い日が続いてますね。明日あたりから温かくなるようです。桜の便りもそろそろ聞こえてくるでしょう
。
さて、3月と言えばプロ野球開幕です
。まだ少し早いですけどね。また意味もなくエキサイトする季節がやってまいります。
ということで、今日は最近のタイガースについて思うことを書いてみようかと思います。
私、そんなに熱狂的なタイガースファンということではないのですが・・・もう30年以上タイガースが負けると気分がすぐれなくなっていますから、間違いなくタイガースファンだと思います
。
そんな1ファンから、最近のタイガースに一言・・・苦言を呈したい
。
最近盛んに、やれFAだ、やれトレードだ、補強だと騒いでおりますが・・・外から出来上がった選手を連れてくるんじゃなくて、自分とこの若手をしっかり育てようよ。こんなんじゃ、一昔前のジャイアンツと一緒だよ。どうしようもなく大嫌いなジャイアンツと同じことをタイガースがやってるなんて・・・哀しい。生え抜きの選手はショートだけときたもんだ。なんともまぁ・・・。
あと、レフトですね。確かに金本さんには今まで充分お世話にはなっています。金本さんの存在は否定しません。だけど、今はボールも満足に投げれない状態のようです。金本さんでなければ普通クビですよ。開幕まであと3週間たらずのこの時期に、まだやっと、「金本なげた!!」なんて報道されちゃうような金本さんより、今いる選手達は劣るのでしょうか?いやいやそんなことはないでしょう。控えとはいえ皆さんプロなんだから。どんどん若いの使えばいいのに。若いのどころか、年齢的には中堅のそこそこやりそうな選手いるでしょう。しばらく我慢して使い続ければいいのですよ。よそから応急処置みたく選手を取ってきてあてがうよりね。そちらの地域の大師匠が言ってるではないですか。「小さいことからコツコツと」ってね。・・・と思うのは素人考えかしら。
そうやって外からばっか連れてくるんなら、ドラフトに参加する意味ないじゃん。って思っちゃうぜ。
あっ、人的保障用に元気な若いのは必要か・・・
←
(怒)
でも、こういう、何をやってるんだか
ってのも阪神なのかもしれない。そういうアホな事をする阪神タイガースがきっと好きなのね。あばたもえくぼってやつかしら(笑)
「あの人は、ど~しょうもない最低な人なの。でも・・でも・・・あの人じゃないとダメなの~!!」・・みたいな馬鹿な文書になってしまいましたが・・・。
まぁ、どうでもいいです。今年も約半年一喜一憂する季節がやってきます。はたして今年はどうなることか。楽しみです。今年は1度くらいは球場に行って観戦したいものです。甲子園いきたいなぁ
-T-

さて、3月と言えばプロ野球開幕です

ということで、今日は最近のタイガースについて思うことを書いてみようかと思います。
私、そんなに熱狂的なタイガースファンということではないのですが・・・もう30年以上タイガースが負けると気分がすぐれなくなっていますから、間違いなくタイガースファンだと思います

そんな1ファンから、最近のタイガースに一言・・・苦言を呈したい

最近盛んに、やれFAだ、やれトレードだ、補強だと騒いでおりますが・・・外から出来上がった選手を連れてくるんじゃなくて、自分とこの若手をしっかり育てようよ。こんなんじゃ、一昔前のジャイアンツと一緒だよ。どうしようもなく大嫌いなジャイアンツと同じことをタイガースがやってるなんて・・・哀しい。生え抜きの選手はショートだけときたもんだ。なんともまぁ・・・。
あと、レフトですね。確かに金本さんには今まで充分お世話にはなっています。金本さんの存在は否定しません。だけど、今はボールも満足に投げれない状態のようです。金本さんでなければ普通クビですよ。開幕まであと3週間たらずのこの時期に、まだやっと、「金本なげた!!」なんて報道されちゃうような金本さんより、今いる選手達は劣るのでしょうか?いやいやそんなことはないでしょう。控えとはいえ皆さんプロなんだから。どんどん若いの使えばいいのに。若いのどころか、年齢的には中堅のそこそこやりそうな選手いるでしょう。しばらく我慢して使い続ければいいのですよ。よそから応急処置みたく選手を取ってきてあてがうよりね。そちらの地域の大師匠が言ってるではないですか。「小さいことからコツコツと」ってね。・・・と思うのは素人考えかしら。
そうやって外からばっか連れてくるんなら、ドラフトに参加する意味ないじゃん。って思っちゃうぜ。
あっ、人的保障用に元気な若いのは必要か・・・


でも、こういう、何をやってるんだか

「あの人は、ど~しょうもない最低な人なの。でも・・でも・・・あの人じゃないとダメなの~!!」・・みたいな馬鹿な文書になってしまいましたが・・・。
まぁ、どうでもいいです。今年も約半年一喜一憂する季節がやってきます。はたして今年はどうなることか。楽しみです。今年は1度くらいは球場に行って観戦したいものです。甲子園いきたいなぁ
-T-
| ホーム |