フェリーチェな日常
秦野駅南口徒歩1分の整体院 [フェリーチェ]。スタッフの日々の出来事をご紹介!
| ホーム |
2010-10-18 12:08 |
カテゴリ:戯言
つい2~3日前位の朝日新聞の本を紹介する記事に、荒木経惟の「チロ愛死」という写真集が紹介されていました。
アラーキーの愛猫チロが年老いて死んでしまう(あまりにも私の表現が乏しすぎますが)という写真集らしいのです。新聞の記事には写真集の表紙の写真と内容が少し紹介されていただけでした。しかし表紙の写真を見ただけで、チロの目になんだかひどくひきつけられるものがありました。かわいい、いや哀しい、見方によって様々に見える目でした。うちの猫たちが死の間際にこんな目をしてくれたら自分はどういう感情を抱くのだろうか・・・とか、色々考えちゃいました。
恥ずかしながらアラーキーと言えばヌード写真撮ってる変な頭している人くらいの認識しかなかったのです。読者に(写真集を見る人は読者という言い方でいいのか?)表紙の一枚の写真だけで、様々な思いを巡らさせるってすごい事だと思います。すごい写真家だったのですね。
まぁ、うちで猫を3匹飼ってるから感情移入しちゃっただけなのかもしれないですけどね。猫嫌いな人には何にも響いてこないのかもしれません。
でも、たとえそうであっても、今ここに1枚の写真だけで心を震わされたアラフォーが一人いることは間違いない。是非中身をしっかり見てみたいと思いました。
ちなみにうちのは7才、7才、8才。キャットフードの年齢区分では高齢猫の部類に入るようですが、まだまだ元気です。チロは22才まで生きたそうです。うちのもみんなそれくらいまで生きてくれたら、私はうれしい。

ここの内容とはまったく関係ないのですが・・・
昨日タイガースが負けました。それもジャイアンツに・・・
昨日のブログではクライマックスシリーズなんて、みたいな事書きましたが・・・
やはり負けたら悔しい・・・
来年も真弓監督続投が決定したらしいです・・・
いままで貢献してくれた人を悪く言うのもなんなんですが・・・金本来年もレギュラーで使い続けるのかしら・・・
新井も4番で使い続けるのかしら・・・
いつまでもアラフォーが主役のチームじゃ駄目だと思うのですが・・・
来年いったいどんなになるのかしら・・・
-T-
アラーキーの愛猫チロが年老いて死んでしまう(あまりにも私の表現が乏しすぎますが)という写真集らしいのです。新聞の記事には写真集の表紙の写真と内容が少し紹介されていただけでした。しかし表紙の写真を見ただけで、チロの目になんだかひどくひきつけられるものがありました。かわいい、いや哀しい、見方によって様々に見える目でした。うちの猫たちが死の間際にこんな目をしてくれたら自分はどういう感情を抱くのだろうか・・・とか、色々考えちゃいました。
恥ずかしながらアラーキーと言えばヌード写真撮ってる変な頭している人くらいの認識しかなかったのです。読者に(写真集を見る人は読者という言い方でいいのか?)表紙の一枚の写真だけで、様々な思いを巡らさせるってすごい事だと思います。すごい写真家だったのですね。
まぁ、うちで猫を3匹飼ってるから感情移入しちゃっただけなのかもしれないですけどね。猫嫌いな人には何にも響いてこないのかもしれません。
でも、たとえそうであっても、今ここに1枚の写真だけで心を震わされたアラフォーが一人いることは間違いない。是非中身をしっかり見てみたいと思いました。
ちなみにうちのは7才、7才、8才。キャットフードの年齢区分では高齢猫の部類に入るようですが、まだまだ元気です。チロは22才まで生きたそうです。うちのもみんなそれくらいまで生きてくれたら、私はうれしい。

ここの内容とはまったく関係ないのですが・・・
昨日タイガースが負けました。それもジャイアンツに・・・

昨日のブログではクライマックスシリーズなんて、みたいな事書きましたが・・・
やはり負けたら悔しい・・・

来年も真弓監督続投が決定したらしいです・・・
いままで貢献してくれた人を悪く言うのもなんなんですが・・・金本来年もレギュラーで使い続けるのかしら・・・
新井も4番で使い続けるのかしら・・・
いつまでもアラフォーが主役のチームじゃ駄目だと思うのですが・・・
来年いったいどんなになるのかしら・・・

-T-
| ホーム |