フェリーチェな日常
秦野駅南口徒歩1分の整体院 [フェリーチェ]。スタッフの日々の出来事をご紹介!
| ホーム |
2008-12-03 16:36 |
カテゴリ:俺語録
早いもので、今年も終わりですね。皆さんは、今年の目標を達成できましたか。
毎年、年頭に目標を掲げるのですが (~_~;) 今年も…
いや、まだ今年は終わってないですね、残り僅か、頑張ります!!
昨日、大山(伊勢原)に行ってきました。残念ながら、紅葉のピークは過ぎてしまい、落葉し始めて
いましたが、まだまだ、綺麗な場所もありました。
大山は近くなのですが、阿夫利神社に行ったのは、小学校の遠足以来かも(^^ゞ
往きは、もちろんケーブルカーに乗って、阿夫利神社の下社まで行き、お参りしてきました。
下社から見る景色は、絶景でしたよ。
帰りは、頑張って、歩いて下山しようと思い、地図を見たら、男坂と女坂とあったので、
迷わず女坂を選択しました(^_^;)が、とても過酷な石積の階段で、途中、歩いて下山したことを
何度も後悔しました…
途中、大山寺により、何とか無事に下りられましたが、立ち止まると、足がプルプル震えてきて
改めて、情けないと思う次第であります。
でも、気持良かったので、皆さんも、行ってみて下さいね。
今日の俺語録
人生につまずいた時、大いに悩め、しかし、迷うな。
mura
毎年、年頭に目標を掲げるのですが (~_~;) 今年も…
いや、まだ今年は終わってないですね、残り僅か、頑張ります!!
昨日、大山(伊勢原)に行ってきました。残念ながら、紅葉のピークは過ぎてしまい、落葉し始めて
いましたが、まだまだ、綺麗な場所もありました。
大山は近くなのですが、阿夫利神社に行ったのは、小学校の遠足以来かも(^^ゞ
往きは、もちろんケーブルカーに乗って、阿夫利神社の下社まで行き、お参りしてきました。
下社から見る景色は、絶景でしたよ。
帰りは、頑張って、歩いて下山しようと思い、地図を見たら、男坂と女坂とあったので、
迷わず女坂を選択しました(^_^;)が、とても過酷な石積の階段で、途中、歩いて下山したことを
何度も後悔しました…
途中、大山寺により、何とか無事に下りられましたが、立ち止まると、足がプルプル震えてきて
改めて、情けないと思う次第であります。
でも、気持良かったので、皆さんも、行ってみて下さいね。
今日の俺語録
人生につまずいた時、大いに悩め、しかし、迷うな。
mura
| ホーム |