フェリーチェな日常
秦野駅南口徒歩1分の整体院 [フェリーチェ]。スタッフの日々の出来事をご紹介!
| ホーム |
2008-12-25 14:45 |
カテゴリ:戯言
寒くなったり、暖かくなったり、ラジ○ン○リーはさておき。
皆さん最近のこの気候どうお考えですか?やはり温暖化の影響なのでしょうか。北海道のスキー場は穴があいて水たまりができているらしいです。
地球規模の危機なのでしょうが、そんなに大きな話をされてもピンとこない。ではどうしたらピンとくるんか?どうなんでしょうかね。身近な事をいちいち温暖化のせいにしてみればいいのではないでしょうか。
例1・朝は暖かかったので比較的薄着ででてきたが、夜に帰宅しようとしたらメッチャ寒かった。帰らないわけにはいかないので気合いれて家路についたが、家についたとたんメガネが真っ白に曇ってしまい・・・
例2・寒いから大丈夫だろうと煮物をそのまま置きっぱなしにしていたら、昼間大変暖かくなり帰宅後さぁ食事だという段になったとき酢は使った覚えはないのに煮物からすっぱい・・・
例3・この季節になっても妙に暖かい日があり体が緊張感を失い全体的にプニョプニョした質感に・・・
こんな事が、すべて温暖化が影響してるとしたら・・・。ちょっとはゴミ分別しっかりやろうかなって思いませんか。 ・・・・・こんな例じゃ思いませんよね。そりゃそうだ。
冗談はこのへんで。
地球の環境というのは人間の生体活動に深く影響しているわけですが、地球がおかしいから人間がおかしくなってるのか、はたまたその逆か・・・コロンブスの卵ですが、最近の常人では理解しがたい事件が続くのも環境の変化が影響してるのではないでしょうか。遺伝子レベルでなんか働きかけがなされてるのかもしれませんね。そんな事を考えていたらきりがないですが・・・。とりあえずゴミの分別しっかりしようと思います。
おおっと!!今日はクリスマスじゃないですか。昨日は皆さんがっつりケーキ食べましたか?ちなみに私は院長とおっさん二人ダーツを楽しんでいました。それはいいのですが、これから正月にかけて、なにかと食べる機会、それとゴロゴロする機会が増えますので体調管理はしっかりしましょうね
- T -
皆さん最近のこの気候どうお考えですか?やはり温暖化の影響なのでしょうか。北海道のスキー場は穴があいて水たまりができているらしいです。
地球規模の危機なのでしょうが、そんなに大きな話をされてもピンとこない。ではどうしたらピンとくるんか?どうなんでしょうかね。身近な事をいちいち温暖化のせいにしてみればいいのではないでしょうか。
例1・朝は暖かかったので比較的薄着ででてきたが、夜に帰宅しようとしたらメッチャ寒かった。帰らないわけにはいかないので気合いれて家路についたが、家についたとたんメガネが真っ白に曇ってしまい・・・
例2・寒いから大丈夫だろうと煮物をそのまま置きっぱなしにしていたら、昼間大変暖かくなり帰宅後さぁ食事だという段になったとき酢は使った覚えはないのに煮物からすっぱい・・・
例3・この季節になっても妙に暖かい日があり体が緊張感を失い全体的にプニョプニョした質感に・・・
こんな事が、すべて温暖化が影響してるとしたら・・・。ちょっとはゴミ分別しっかりやろうかなって思いませんか。 ・・・・・こんな例じゃ思いませんよね。そりゃそうだ。
冗談はこのへんで。
地球の環境というのは人間の生体活動に深く影響しているわけですが、地球がおかしいから人間がおかしくなってるのか、はたまたその逆か・・・コロンブスの卵ですが、最近の常人では理解しがたい事件が続くのも環境の変化が影響してるのではないでしょうか。遺伝子レベルでなんか働きかけがなされてるのかもしれませんね。そんな事を考えていたらきりがないですが・・・。とりあえずゴミの分別しっかりしようと思います。
おおっと!!今日はクリスマスじゃないですか。昨日は皆さんがっつりケーキ食べましたか?ちなみに私は院長とおっさん二人ダーツを楽しんでいました。それはいいのですが、これから正月にかけて、なにかと食べる機会、それとゴロゴロする機会が増えますので体調管理はしっかりしましょうね
- T -
| ホーム |